Bayer Logo Bayer Logo Bayer Logo Bayer Logo

お知らせ

2019.06.01

神戸市、神戸医療産業都市推進機構との連携イベント-The Rise of Life Science Ecosystem in Japan; Kobe-Bayer Partnership-をアメリカ・ボストンで開催しました

神戸市、神戸医療産業都市推進機構、CoLaborator Kobe(コラボレーター神戸)との連携イベント-The Rise of Life Science Ecosystem in Japan; Kobe-Bayer Partnershipの様子
神戸市、神戸医療産業都市推進機構、CoLaborator Kobe(コラボレーター神戸)との連携イベント-The Rise of Life Science Ecosystem in Japan; Kobe-Bayer Partnershipの様子2

バイエル薬品は、2019年2月に連携協定を締結した神戸市および神戸医療産業都市推進機構と共同で、初の連携イベントを米国・ボストンで開催しました。神戸医療産業都市の国際的なプレゼンス向上とスタートアップ企業の海外展開の推進のため、神戸医療産業都市におけるライフサイエンス分野のエコシステム構築の取り組み紹介のほか、神戸を拠点に活動するスタートアップ企業によるプレゼンテーションを行い、セミナー終了後はネットワーキングレセプションを開催しました。

【プログラム】

  1. 開催日2019年6月1日(土)14時30分~19時00分
  2. 開催場所:CIC Boston(米国・ボストン)
  3. 参加者:現地企業関係者、研究者、ベンチャーキャピタル等約80名
  4. 内容:
    〇基調講演
    • ビデオメッセージ(公益財団法人神戸医療産業都市推進機構理事長)
    • ボストン市政府挨拶(ボストン市ビジネス戦略担当)
    • 「神戸・日本におけるライフサイエンスベンチャーエコシステム」(神戸市)
    • 「神戸ライフサイエンスエコシステムを起点としたバイエルのオープンイノベーション」(バイエル薬品)
    • 「新しい検査・診断技術の創出に向けたシスメックスの取り組み」(Sysmex America, Inc)
    • BioLabs: a cluster within a cluster. Promoting high growth for biotech companies BioLabs
    〇スタートアップ企業によるプレゼンテーション
    • Epigeneron、GEMSEKI、ネクスジェン、四国核酸化学、シンプロジェン、XTREME D
    〇ネットワーキングレセプション